昨年の暮れから、友人の影響で競馬を始めました。
主にGⅠ・GⅡなどの重賞レースを中心に、ウインズや府中の東京競馬場まで行くのが一つのレジャーとして定着しつつあります。
4月から最近までは「天皇賞(春)」「日本ダービー」「安田記念」の3レースを観戦してきました。
これまで、ギャンブルや賭け事は弱い方なのでそれほど手をつけてこなかったのですが、賭け事としての以前に、スポーツとしての競馬が非常に面白く、レースを見に行く感じにハマってしまいました。
出走馬や騎乗する騎手の伏線を調べるのも醍醐味の一つ。
重賞レースに出走する馬のその前のレースの結果や着順なんかは予想の材料でもありますし、騎手さんの勝利数や勝利したレースを調べるのも楽しいです。
この間の日本ダービーでは、福永祐一騎手が初めて日本ダービーを征したということで非常に話題となっていましたし、レース後のインタビューも感極まった福永騎手の姿を見ると涙が…ウルウル。
競馬はおっさんのやるギャンブル、というのがこれまでの定説でしたが、最近はかなりクリーンなイメージになってきています。
重賞レース開催中の東京競馬場では様々なイベントが開催されていて、中でも食べ物関連のイベントは非常に盛り上がります。
おじさん達のグループよりも若いカップル、20代の男女のグループ、親子連れ、など男臭い雰囲気ではなく、まるでディズニーランド(?)かのような、競馬場であるというのを忘れてしまいそうな感じの華やかさがありました。
炎天下の中、昼間からビールを飲んで競馬を楽しむ、という休日の過ごし方が最高に気持ち良く感じました。
今後も続けたいですね。
馬とのふれあいイベント・お子様向け遊具のご案内【東京競馬場】 JRA
これまでの僕のように「競馬=おじさんのギャンブル」という先入観がある人も、一度競馬場に足を運んでみると考え方が変わるかもしれません。
乗馬体験が出来たり、引退した元競走馬と触れ合えたり、フードを楽しんだり、おひさまの下で日光浴したり…と、馬券を買わなくても十分楽しめるスポットだと思いますよ!
ここ最近のレースの投票結果はさっぱりダメだったのですが、富士急ハイランドやディズニーランドに遊びに行ったり、観光地に行ったりしたときの出費として考えれば安い方だと考えています。
今後も競馬をあくまで「楽しむ」という体で続けていきたいです。
まだ中央競馬しか経験がないので、今後はナイター競馬として有名な東京シティ競馬や川崎競馬なんかも楽しみたいですね!
まだまだ競馬初心者なので、「こういう競馬の楽しみ方があるよ!」とか「競馬の醍醐味はコレだ!」とか教えてもらえると嬉しいです。
書き込みお待ちしております~!