まーちゃん's Choice

管理人のまーちゃんの日々の生活とおススメの商品・サービス・イベント等を紹介するサイトです。

泉橋酒造の酒蔵見学 ~米作りから行う造り酒屋に感動!~

管理人のまーちゃんです。

突然ですが、まーちゃんは酒が大好きです。

特に、日本酒が一番好き。

 

東北生まれの血がそうさせるのか、米どころの土地で生まれた僕は米から作られたお酒が大好き。

酒に強くはないですが、多い時には4~5合ぐらい飲むときもあります。

そういう時は、大体ヘベレケ状態ですけど。

 

お酒の製造にも興味があり、ビール工場には二度見学に行ったことがあるのですが、今度は日本酒の酒蔵にも見学しに行きたい!と思い立ちました。

そこで昨日の2018年2月24日、自宅から1時間圏内で行ける、海老名市の造り酒屋「泉橋酒造」さんの酒蔵見学&テイスティングツアーに行ってきました!

参加料は一人1,500円。

決して安くはないですが、試飲できる時間もあるので映画や博物館に行く感覚で応募しました。

え、誰と行ったかって?もちろん一人です。

まーちゃんは単独行動大好きなんです(笑)

彼女のいないアラサー男子ですけど何か?

悲しいとか言わないでください。

 

ということで、小田急海老名駅から泉橋酒造へ。

バスもあったのですが、歩いても1.5kmぐらいなので歩きました。

国道246号線の下をくぐると、泉橋酒造はもうすぐそこ。

国道脇の土地はこんな感じの風景でした。

 

f:id:sweat-chin-music:20180225230755j:plain

  

季節は冬ですが、春から秋にかけては田園風景が広がってとても景色が良い所になりそうですね。

また別の季節の時に来てみたいです。

 

そのあとすぐ、泉橋酒造の入口へ。

入ってすぐ、直売所がありました。

見学の前に見ていこうかなと思ったのですが、中が混んでいたので後回し。

交通の便が決して良い所ではないですが、しっかりファンがいるようですね。期待大。

f:id:sweat-chin-music:20180225230538j:plain

 

14時から、見学会がスタート。

始めは酒米の種類や米作りの話からスタート。

泉橋酒造さんは、「酒作りは米作り」というコンセプトのもと、相模川沿いに酒米の水田を持っており、原料となる米作りから一貫して行っています。

今栽培しているのは、有名な山田錦や雄町などの5品種。

現在力を入れているのは新潟生まれの「楽風舞」という品種で、今期に神奈川県の酒米指定銘柄に登録されるそう。これが登録されるのは全国初だそうです。なんだか今後も期待でそうですね。

また泉橋酒造は醸造アルコールを一切使わない純米酒だけを製造しているとのことだったので、好感が持てました。

15分ぐらいのセミナー(?)が終わり、いよいよ見学へ。

最初は田んぼの見学からでした。

 

今の季節は何にもない水田ですが、耕作時は有機栽培を心がけているという話を聞いて、ますます期待がかかります。

 

このあと精米所、井戸と続き、そのあといよいよ酒蔵内へ移動。

酒蔵はマスクとヘアキャップの着用が必須です。

ここでは米を蒸す作業は昔ながらの釜を使っているとのこと。

見学できましたが、こんなに大きいのは初めて見ました。

ここは写真OKだったので、アップします。

f:id:sweat-chin-music:20180225234133j:plain

大体直径100cmぐらいでした。まるで浴槽のよう。

 

その後は圧搾の現場と貯蔵タンクの見学。

搾りたての酒かすを試食させてもらったのですが、これがフルーティーな香りがしてとっても美味しい。

一般的な酒かすは固くてパサパサしててそのままだと美味しくないですが、ここのはほのかにしっとりしていて食べやすく、アルコール成分もまだ残っているので飲んべぇにはたまらないおやつでした(笑)

 

 約40分の見学の後は、いよいよテイスティングという名の試飲タイム。

正直言ってこれを待ち望んで見学に来た、という訳です。

泉場酒造は直営のレストランが海老名駅近くにあり、そこのシェフが調理したおつまみと酒蔵自慢のお酒5種を頂きました。

f:id:sweat-chin-music:20180225234452j:plain

お酒はこんな感じ。

そしておつまみは4種ありました。

f:id:sweat-chin-music:20180225234701j:plain

 

よく「うまい酒は水のごとくするする飲める」と言いますが、ここのお酒はまさにそんな感じで全部旨かった。

辛口のお酒に適した水を使っているとのことで、確かに甘めのお酒ではなかったのですが、それが自分の口に合っていてとても満足。

意外だったのは日本酒で作ったオリジナルの梅酒。

使っている梅はこれまた神奈川特産の小田原は曽我の梅を使っているそうで、個人的には焼酎ベースの梅酒よりも満足できました。

そしてチェイサーとして酒造りに使用している地下水のミネラルウォーターも試飲できました。

そんじょそこらのミネラルウォーターよりも美味しいんじゃないかと思えるほど。

海老名市民はこんないい水の土地に住めてうらやましいですね。

 

以上で見学ツアーは終了。

賞味90分の楽しいひと時でした。

終了後はもちろん、直営ショップに行き日本酒を購入。

「恵」という純米大吟醸のお酒を購入しました。

試飲でも5種の中で一番美味しいと感じたこのお酒。

自宅でゆっくり飲むのが楽しみです!

でもまずは封の開いている松竹梅飲んでしまわないとね!

 

f:id:sweat-chin-music:20180226000637j:plain

 

是非皆さんも、泉橋酒造の酒蔵に一度足を運んではいかがでしょうか?

「泉橋酒造」と検索すれば、すぐに見学予約のページに飛べます。

ひと月に2~3回ほど開催されているようで、平日開催もあるようなので、ご都合に合わせて是非日本酒造りの現場を体験してみて下さい!

http://izumibashi.com/

 

以上、アル中予備軍のまーちゃん酒蔵レポートでした!

 

 

地元産の酒米山田錦100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 黒蜻蛉 生もと 純米酒【泉橋酒造】720ml

価格:1,851円
(2018/2/26 00:09時点)
感想(0件)

 

【お年賀 ギフト】山田十郎(やまだじゅうろう) 梅酒 500ml 神奈川県 泉橋酒造 リキュール あす楽 コンビニ受取対応商品 はこぽす対応商品

価格:1,296
(2018/2/26 00:11時点)
感想(3件)

 

いづみ橋 恵 純米吟醸 (青ラベル)1800ml【神奈川県 泉橋酒造】いづみばし めぐみ 一升瓶

価格:3,132円
(2018/2/26 00:11時点)
感想(0件)